つよーくー♪なーれーるー♪紅蓮華さん英語♪
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!
そしてそして、今年もいつも元気なめありです!
無事クリスマス発表会、リアルタイム配信にてオンライン参観&投票会、終わりました〜!
初めてのリアルタイム参観&投票、小学生1-3生はスピーチや音読、小4〜高校生は質疑応答や音読に暗唱、ディベート発表、と、子供達とても頑張りました!当日トラブルもありワタワタしてしまいましたがお忙しい中ご参加いただいたご家族の皆様に改めてお礼を言いたく存じます!保護者様方にはYouTube動画をお送りしましたので見逃した方は是非お早めにご視聴ください!
新年に向けての確定申告などに追われており
まだ仕事は山積みですが今年もまたパワーアップして参りますのでよろしくお願いします🥰🥰🥰
そしていつも通り、本題はどこやねん!というブログでございますが、子供たち大好き、紅蓮華さんの英語部分について。
息子がよく歌っているのですが
「よるーのにおいに(うんうんうんうん)」
「そらーにらんでもー(うんうんうんうん」
と頭を振ってポーズをとってるのです😂
(ここでのポーズは格好ではなく「間(ま)pause」
ということで、lyrics(歌詞)サイトでも略されがちな英語歌詞についてご紹介します!
*******
夜の匂いに
(I’ll spend all thirty nights )
空睨んでも
(Staring into the sky)
*******
I’ll spend all thirty nights
わたしはします すごします すべての 30個の 夜を
Staring into the sky
にらむ•ぎょうしする なかに そらを
*******
もう一歩繋げると、
私は過ごします 30夜をずっと
じっと睨みながら 空を
ということで、
空を睨みながら30夜ずっと過ごします
Stareというのは「見る」という単語の中でも、じろっと見る、凝視する、ボーッと見るのではなく眉を顰めてそうなどこか一点を見るような強い語気を感じる単語です。
空という広いものに対し、「中のほうへ」を表すintoという前置詞を使っているところも、空を漠然と見るのではなくどこか一点を睨んでいる様子が伺えますね。
all thirty nights
については、私は最初thirsty nights(乾いた夜、喉が渇くような夜)かなと思っていたのですが30日の夜だったのですね。30という数字にはもしかしたら特別な意味があるのかもしれませんが(すみません、鬼滅はアニメと映画しか見ていないので最後まではしりません。ネタバレもご遠慮ください笑)私は単純に、一日中と言わず24時間、一年と言わず365日、四六時中、24時間365日というように、all(全ての)30夜、ということで、1ヶ月ずっと、毎日ずっと、と言いたいだけかなと思います。
*******
「偽善に天罰」の後の
Tell me why
I don’t need you
は、分かりますね。
Tell me why
おしえて わたしに なぜか
I don’t need you
わたしは いらない あなたを
ということで、
なんでか教えて教えて教えて
あなたなんかいらない!
このyou(あなた)は人じゃなく、多分「偽善」かなんかを指すのかなと。
あんたなんかいらないわ!偽善なんか役に立たないわ!って感じですかね。
ここは解釈はいろいろありそうですね。
まぁこの手の抽象的な歌は
不思議な言葉の使い方をするので
本当の今は作者のみ知るとも言えるし
聞き手が解釈を紡ぎ出し新たな解釈を見出すのも音楽全般における楽しみかもしれませんが。
最後にひらがなでも載せておきますが
できたら英語を読んでくださいね😚
ひらがなは適当です、出鱈目です。
英語を英語のまま読みましょうね😍
よるのにおいに
(I’ll spend all thirty nights )
あいう すぺん おー さーてぃ ない
そらにらんでも
(Staring into the sky)
すてありんいん とぅだす かい
Tell me why
てるわい (てるみわい)
I don’t need you
あいどん にー じゅ
最後までお読みいただきありがとうございました😊紅蓮華いまさらとかいうコメントは受け付けておりませんのでよろしくお願いします🥰
#紅蓮華 さん
#LiSA さん
0コメント