Q & A

お問い合わせに回答するページを作りました。

よくいただくお問い合わせのQAをこちらに記載します。

質問事項があればどしどしどうぞ!


〇講師はどなたですか?

 ➡現在は辻瞳(めあり)が経営兼講師で

       一人で勤めております。
  現段階では副講師を雇う予定は

       ありません。

〇猫を飼っていると聞きましたが、教室にいますか。

➡基本的には3階で飼育しており、教室に入れたことは一度もありませんので、猫が怖い方も大丈夫です。
定期的にシャンプーや掃除を行っておりますので、猫アレルギーの生徒さんもいらっしゃいますが、今までではアレルギー反応が起こったお子様はおられません。
アレルギーの場合は一度ご相談ください。

〇幼稚園のECCに通っています。いつ頃転入するのがよいですか。

➡転入を考えておられるのであれば1か月でも1日でも早いほうがよいです。

幼稚園等のECCは送迎は楽ですが、各教室カラーがありますので、お子様の慣れのためにも早めにずっと通うジュニア教室を決めて頂き、遅くとも小1までの転入をお勧めしております。


当教室では高校生での目指す姿を逆算して、目標を見据えたうえで幼児からの指導を行っております。詳しくはお問い合わせください。


〇宿題はありますか?

➡あります。毎週レッスンが提出締め切り日となっており、小4からは予習もあります。DVD・CDの宿題もありますので、お子様ご自身で扱えるようご自宅で練習をお願いします。

毎日、少なくとも週3日、一日10分ずつでも取り組める環境づくりをお願いします。

ECCの教材は365日毎日取り組めるような質の良い教材です。ご購入いただいた教材は埃をかぶらないよう、

使いつくしていただくことがお子様の確かな英語力となります。

詳しい方法は入学後サポート致します。


〇ずっと英語を習わせています。継続生クラスに入れますか?
➡長く英語教室に通われていても、読み書きのみや、簡単な日常会話でのゲーム、アルファベットや歌しか学んでいない場合もあります。どのようなカリキュラムで学ばれているか、把握しておられるのであれば、お聞かせいただけるとある程度判断が出来ます。
継続生クラスに入りたい場合はカウンセリングを行い、語彙力・会話力・聞く話す読む書くの四技能を見て判断させていただきます。
ECCのカリキュラムは初心者クラスであっても会話量・語彙・スピート・教材・宿題どれも盛りだくさんですので必ずしも継続生クラスのみがお子様の能力を伸ばすとは限りません。
まずは体験レッスンにて教材のレベルやお子様の会話力を見極めていただけますようお願いいたします。


〇宿題は難しいですか?

➡ひとつひとつ学びますので、こつこつ行っていれば果てしなく難しいものではありません。宿題プリントや絵本などの量自体はそれほど多くありませんが、繰り返し学習になりますのでいかに毎日、いかに1回でも多くCDを聞く、DVDを見る、絵本を読む、ことが大事になってきますので、ご協力をお願いします。




問い合わせがありましたら、また随時更新してまいります。

❤️❤️❤️

めありはこの仕事が大好き!未来ある子供たちに英語を教えられることが本当に幸せです!

無料体験レッスンは随時受付中!

詳しくはホームページよりメール又はお電話にて!

ラインアカウントは、ほぼ生徒向けですが、お役立ち情報も載せています。

お問い合わせは

06-7708-2364

または

eccjr.nitaka.mary@gmail.com

まで

是非お気軽にお問い合わせください♪

Facebookはこちら

ECCジュニア・BS 新高4丁目教室

ECCジュニア新高4丁目へようこそ!講師の辻瞳です!生徒たちには愛称めありの名で親しまれてます(^O^) いつも元気、ノリと笑顔と愛が取り柄! 英語って楽しい!めありと話すと楽しい!英語が出来る!使える!の感動を、子供達に与えたくて、この教室をしています。ぜひぜひ!一緒に英語を学びましょう♪まだ見ぬ可愛い生徒たちに会える日を心待ちにしております!お問い合わせは0677082364まで♪

0コメント

  • 1000 / 1000