【次回6/16豊中】関西ディベート練習会に参加してきました!
こんにちは!いつも元気なめありーです!
今日は遠路はるばる、1時間以上かけて、奈良まで関西ディベート大会に行ってきました!!
午前はホームティーチャー同士でディベート実践、後半は偉大な先生による子供達へのレクチャーからの実戦でした!
論理的に話すにはどうすればいいか?
簡単で身近なテーマから、少し難しいテーマまで、自分の意見をどう論理的な展開に持っていくか、を3分でまとめて発表!とたくさん練習し、最後にディベート、という形をとりました。
私は意見を考える、英作文に落とすところで中3生、高3生のフォローに当たらせていただき、
ディベートでは、高1生のオポ(否定側)の三名をお手伝いさせていただきました。
あまり手を出しすぎてもだめだな、と思い、自分たちで意見を出せるよう、見守りつつ、でしたが、子供ならではの面白い意見が聞け、とても有意義でした。
なにより子供たちが可愛くて可愛くて❤️❤️
初めは見ず知らずの私を警戒していた生徒さんたちが、徐々に心を開き、色々自分なりの意見を教えてくれたり、考え方や英訳で頼ってくれたりして、あぁ、本当に教えたり人と英語を通じて繋がるのが好き❤️と思いました😊😊
どんな意見が出たかは、またぜひ聞いてください😁
それにしても3時間半はあっという間!!まだまだやり足りない!という状態で終わってしまいました🤣
机上での英語学習なんて、使わなきゃ退屈でつまらないものです。
目の前で言われたことにすぐ反論しなきゃいけない、臨場感あふれるディベートを、ぜひ体験してください!
英語力、即興力、幅広い知識、様々な能力が鍛えられます!!何より面白い!!
次回は6/16、豊中と近場です!中高生参加可能です!うちの子たちも行きましょうね❤️❤️
大人、、はどうなのかな?ご興味あれば聞いておきます😁😁
今宵も1つ賢くなったところで、おやすみなさい✨
また勉強意欲が上がりました❤️
❤️❤️❤️
めありはこの仕事が大好き!未来ある子供たちに英語を教えられることが本当に幸せです!
ラインアカウントは、ほぼ生徒向けですが、お役立ち情報も載せています。
無料体験レッスンは随時受付中!
お問い合わせは
06-7708-2364
または
eccjr.nitaka.mary@gmail.com
まで
是非お気軽にお問い合わせください♪
0コメント