ヤングアメリカンズ、大人のアウトリーチ、参加してきましたー!
こんにちは!
いつも元気なめありですー!😊✨
5/15.16と、ECCが日本で一番応援する
「ヤングアメリカンズ」の働く大人向けアウトリーチに参加してきました!!
ヤングアメリカンズってなんぞや?!という方はこちらの記事から!⬇️
チープな言葉で言うと、二日間の壮絶なトレーニングで、英語の歌やダンスを通じて、自分を表現すること、世界を愛すること、今見えている世界が全てではないこと、などなど色々学ばされ、二日目のショーで、出し切る!!というものです。
いやなんのことかわかりませんよね。
いいんです。
一度体験して見てください。
今回もさまざまな企業さんから「会社負担の研修として」参加された大人の方がたくさんいらっしゃいました。とある有名ブランド、有名サイト、よく利用している飲食店からなどなど!!
ECC講師としてこの取り組みを絶賛応援しており、なおかつ参加者として参加しているのですが、わたしは自分が刺激を受けるだけでなく、その、研修で来られた方に何か刺激を与えたいと思って参加しています。
このアウトリーチ、受け身でももちろん英語のシャワーに浴びられる、たくさん英語の歌や踊りを覚えて頭フル回転、ありがたい話も聞ける、というメリットはあるのですが、
やはり、ハングリーに、クレイジーに、のめり込まなければ、このアウトリーチの旨味を十分に得ることはできません。
40代、50代の、特に男性は、この研修になんの意味があるのか、これで何が得られるのか、つい考えてしまいがちですが、そういった方々の殻を突き破る瞬間がたまらなく楽しく、また、社会に貢献しているな、と感じられる瞬間でもあります。
私はまだ2回目の参加なのですが、前回の反省を活かし、開始とともにエンジン全開、YAにぐいぐいと自分から話しかけ、一番に手をあげる勢いで歌もダンスも取り組み、なんとライオンキングの配役、ダンスソロ、さらには、今まで誰も彼らYA以外が受け持ったことのないバレエのソロパートを貰え、もう泣きそうに感動しました!!
ヤングアメリカンズはただのミュージカルではありません。
歌や踊りを通じて、想いを伝える。
そのために、想いを自分で考える、
深く深く学ぶ。
生きてる人みんなに夢を見ることを許容し、
一人一人の行動は小さなものではなく、
確実に世界に影響を与える。
だから、一人一人が世界を考えて欲しい。
そして、自分を表現する方法を学んで欲しい。
それが彼らが私たちや見にくる人たちに与えているメッセージだと、わたしは思っています。
そしてそれらは、わたしが教室を運営するにあたり、子供達や保護者様に与えたいメッセージ、想いでもあります。
あぁ、本当今回も心洗われました。
心の感受性を上げるとはこのことですね。
二日で、二キロ減りましたよ!宣言通り!
今日からは、教室の生徒たちの出る、子供向けのヤングアメリカンズアウトリーチが始まります!
ホストファミリーとして、ヤングアメリカンズをサポートしますので、またブログにて報告します!
みなさんもぜひ、参加して見てくださいね❤️❤️
0コメント