レッスンレポート⭐️PBクラス⭐️

こんにちは!いつも元気なめありです!

さて、いよいよ新学期も始まりました!

各クラス新鮮な気持ちで、私も新鮮な気持ちで、子供たちの顔を見るたび、あれ?このクラスは何だっけ?あ、この子たちは進級したから今のクラスはPTじゃなくてPBだ!なんて混乱しながらやってます笑

さて、当教室ではPT2.3歳クラスまでは母子同伴、4.5歳クラスPBからは母子分離でレッスンを行なっています!つまり独り立ち!

なので特にPBクラスの保護者様方は何やってるんだろう?!どんな様子なんだろう?!とドキドキされていることかと思います。

月曜日
ウェルカムパーティーとして、教室でのお約束事等をご説明しました!
肝心な、持ってくる教材や色鉛筆などの説明は失念しており、すみませんでした💦2.3歳同様、体を動かすエクササイズ、をしてもらいました!が、これからは聞いてるばかりじゃありません!積極的に発話してもらいます!そしてUseful expression1の左半分をゼスチャー付きで何度も発話してもらいました!さらに帽子売りとお猿さんの絵本の導入をしました。色カードにてカルタ取りも行いました。

水曜日
今回から週2なので、表紙にsuper!のシールを貼ってもらいました!生徒手帳はattendance bookletと言います!それがわからなくて、Take out your green book!と言い直したりしました。自分で教材を取り出すのも初めての子たち。
そして初めての小文字!さらにフォニックス!!
アルファベットの小文字それぞれの持つ、音を沢山お勉強!破裂音b,pでティッシュが吹っ飛ぶか、競争しました!息子はつばが飛ぶばかり😂みんなもどうやって息を強く出すのか、まだわかり切らない様子、でも前回より上手に出来ました!これ、小学生くらいになると全然できないのですが、小さな子供達だからこそ、出来ます!正しい発音では、日本語より沢山息を使います!
Useful expression1は左半分を音楽に合わせて復習し、右半分をゼスチャー付きで大きな声で言ってもらいました!月曜やった部分はよく覚えていますね!
それからAcca Bacca、、のチャンツ。これは英語版「どれにしようかな?」の手遊び歌みたいなものです。上手いこと順番に鬼になり、みんなの手を順番にトントンしてもらいました。お友達のグーを叩くのに、ちょっと照れながら楽しそうにやっていました。

それからお猿さんの絵本を使って、QA。(質問&解答)Where is the monkey?Is he a monkey?(帽子売りを指して)
みんな大きな声でNOーー!!!こっちー!!!!
how many monkeys are there?
One,two, , いっぱいー!manyー!!!
そして紛らわしいカードを沢山散りばめ、一瞬見せたカードと同一のものを発見するゲーム。見た瞬間、男の子がcolorful ー!!そう、色とりどりで綺麗だね、Yeah,they’re colorful and beautiful!

質問のカードをチラ見せすると、みんな思い思いのカードを取り、わたしからAre they the same?と答えのカードを見せます。
SameはPTでも習っているのでSameー!Yesー!って答えたり、違うと気付いて正しいのを探そうとしたりしますが、ここでは、質問に対してちゃんと答えて欲しいので、手を止めさせ、
Yes,they are!
No, they’re not!
をはっきり言わせます。

大げさに立ち上がってYes,they are!と叫ぶ子供達、、可愛すぎます、鼻血ぶーです。☺️☺️☺️☺️❤️

最後は絵カードを使ってビンゴ、Do you have ○○?Turn the ○○ face down.をいっぱい聞かせました。ゲーム中にはAre you ready?Ready!を沢山言わせる練習!みんな大きな声で言えました☺️❤️

これから毎回出来ることが増えていきます。一度で覚えられることは決してないので、復習、復習、で少しずつですが話せる表現、語彙を増やしていきます❤️

新しく宿題も始まり、それぞれのクラスに新管理シートをお渡ししておりますので是非ご活用ください❤️

本年もよろしくお願いします❤️

❤️❤️❤️

めありはこの仕事が大好き!未来ある子供たちに英語を教えられることが本当に幸せです!

無料体験レッスンは随時受付中!

詳しくはホームページよりメール又はお電話にて!

ラインアカウントは、ほぼ生徒向けですが、お役立ち情報も載せています。

お問い合わせは

06-7708-2364

または

eccjr.nitaka.mary@gmail.com

まで

是非お気軽にお問い合わせください♪

Facebookはこちら

ECCジュニア・BS 新高4丁目教室

ECCジュニア新高4丁目へようこそ!講師の辻瞳です!生徒たちには愛称めありの名で親しまれてます(^O^) いつも元気、ノリと笑顔と愛が取り柄! 英語って楽しい!めありと話すと楽しい!英語が出来る!使える!の感動を、子供達に与えたくて、この教室をしています。ぜひぜひ!一緒に英語を学びましょう♪まだ見ぬ可愛い生徒たちに会える日を心待ちにしております!お問い合わせは0677082364まで♪

0コメント

  • 1000 / 1000