小学校高学年PAクラス 着てみてもいい?

月曜日はPAクラスのレッスンがありました。

今回はプレゼントをもらった時、あげた時の表現を学習。

こういう文法項目別には習わないけれど、会話の中で使う便利な表現を毎回のレッスンで少しずつ学習しています。

これ、(プレゼントのマフラーを)巻いてみて?

わかった、どう思う?(どう?似合ってる?)

めっちゃ似合ってるよ!

ほんと?明日学校に巻いて行くね!


まず、さらっとお手本を提示。

それだけでは面白くないのでシチュエーションに肉付けをします。

生徒Aちゃんは、お姉さんのBちゃんも当教室の生徒でよく知っています。

「OK,so,you’ll give the scarf to your sister B!」
『さぁ、じゃあ今からAちゃんがBちゃんにマフラーをプレゼントするよ!』
(英語でマフラーはscarfと言います🤗)

えーっプレゼントなんかあげないし、という雰囲気のリアクションをするAちゃん。

『めっちゃ嬉しそうに似合ってる??ってBちゃんがいうから、全然似合ってなくてもめっちゃ似合ってるー!言うとくねん笑笑 そしたら調子乗って学校につけて行くー!ってBちゃん言うねん』
Bちゃん、嬉しくなるとそわそわするタイプなので、ソワソワするリアクションをつけながらお手本を提示。

AちゃんはBちゃんと大の仲良しというよりは、よく喧嘩するタイプなので、これがウケてAちゃん爆笑!

これで実際、

Try it on!
All right? What do you think?
It looks good on you!
Really? I’ll wear it to school tomorrow!

というだけの英語にも、自分のお姉さんの顔が浮かんで、シチュエーションをリアルに感じ、口頭練習にも熱が入ります!

英語は頭で覚えるものではありません。

今回のレッスンではリアルでより具体的なシチュエーションを想像し、わくわくしながら、体を使って、英語を経験しました。
たった5分程度の表現練習ではありますが、1分1分色濃く学習しています!

頭、心、体全部を動かして覚えた英語は一生物です!

考える、心を動かす、体を動かす、全身を使ったレッスンを、当教室では大切にしています。

※写真は、新年に外に貼ったポスター。貼った翌日、雨が降り、紙だということが判明。(ポスターは紙製とユポ紙という防水のものがあります)講師は結構マヌケです。😂

❤️❤️❤️

めありはこの仕事が大好き!未来ある子供たちに英語を教えられることが本当に幸せです!

無料体験レッスンは随時受付中!

詳しくはホームページよりメール又はお電話にて!

ラインアカウントは、ほぼ生徒向けですが、お役立ち情報も載せています。

お問い合わせは

06-7708-2364

または

eccjr.nitaka.mary@gmail.com

まで

是非お気軽にお問い合わせください♪

Facebookはこちら

ECCジュニア・BS 新高4丁目教室

ECCジュニア新高4丁目へようこそ!講師の辻瞳です!生徒たちには愛称めありの名で親しまれてます(^O^) いつも元気、ノリと笑顔と愛が取り柄! 英語って楽しい!めありと話すと楽しい!英語が出来る!使える!の感動を、子供達に与えたくて、この教室をしています。ぜひぜひ!一緒に英語を学びましょう♪まだ見ぬ可愛い生徒たちに会える日を心待ちにしております!お問い合わせは0677082364まで♪

0コメント

  • 1000 / 1000