キラキラの生徒たち⭐️絵本の記録

こんにちは!
いつも元気なめありです❤️
今日の英語 rainy season 
昨年のコロナ自粛のためか、
今年は新規のお問い合わせ、
途中入学が非常に多く、
去年の反動を感じます。

教室も消毒をしすぎて
ふと部屋の前を通りかかると
病院の匂い(消毒液の匂い)がして
一瞬我が家でない感覚に襲われます。

さてさて、雨が続きますが
生徒たちはとても頑張っています!!!
当教室では小学生クラスの単語学習、
絵本の音読は動画提出にて個別採点
しております!

完璧を目指してはいませんが、
その子その子に応じた目標を見つけて、
ここは直せそう、と言うポイントを絞って
指導しています。
とはいえ、皆さん完成度が高く、
絵本を追うごとに凄まじく進歩しており
感心するばかりです。
これをみっちりやっている子は
英文もかなり読めます。
何回言うねん!は自分へのツッコミです笑笑
同じところを何度も発音してみせています。
もうちょっと違うな?ここもだな?
と苦戦しながらトライしてくれているのが
伝わります!
お母様が「あ」は?
(すていぷらー(あ)の最後の
 あが抜けていた)
という音声で、親子で頑張っている様子が
伝わります!

毎週、締切日前日になると
ポポポポン!!!と、
動画課題の到着通知が来て
スマホが鳴り止みません笑
それがもう愛おしくって可愛くって。
地道に見える「作業」ですが
ほんとに大事。
子供達の英語学習を
お手伝いできることが幸せです。

提出遅れは容赦なく追跡、
サボりは容赦なく居残り、です。
苦言も申しますが、
すべて子供たちの未来につながれば
と思えばこそ、です。🥰🥰🥰

中弛みしそうな英語学習の
長い長い旅路の
一助になれればと思います😌⭐️

今日の英語 rainy season 
雨降っとるなの季節→梅雨のことです。
梅雨という名前は中国由来で
梅が咲き誇る季節だからだとか。
他にもwet season green season という言い方もあり、秋に長雨の続く国では
autumn rain なんて言ったりもします。

❤️❤️❤️

めありはこの仕事が大好き!未来ある子供たちに英語を教えられることが本当に幸せです!

無料体験レッスンは随時受付中!

詳しくはホームページよりメール又はお電話にて!

ラインアカウントは、ほぼ生徒向けですが、お役立ち情報も載せています。

お問い合わせは

06-7708-2364

または

eccjr.nitaka.mary@gmail.com

まで

是非お気軽にお問い合わせください♪

Facebookはこちら

ECCジュニア・BS 新高4丁目教室

ECCジュニア新高4丁目へようこそ!講師の辻瞳です!生徒たちには愛称めありの名で親しまれてます(^O^) いつも元気、ノリと笑顔と愛が取り柄! 英語って楽しい!めありと話すと楽しい!英語が出来る!使える!の感動を、子供達に与えたくて、この教室をしています。ぜひぜひ!一緒に英語を学びましょう♪まだ見ぬ可愛い生徒たちに会える日を心待ちにしております!お問い合わせは0677082364まで♪

0コメント

  • 1000 / 1000